一休寺とは、茶の湯とゆかりの深い一休禅師によって復興された古刹です。
その境内に佇む虎丘庵(通常非公開)は、元は京都市内東山にあったものが移築され、晩年の一休禅師が実際に生活されていた庵です。そこへは、一休禅師を慕い、珠光や金春禅竹などの文化人が訪れ、交流を深めたと言われています。特に茶道においては、一休禅師から村田珠光へ禅、茶のこころ伝えられ、そこから武野紹鷗、千利休へと連綿と伝えられ今に至ります。まさに茶道のルーツともいえるところです。
このたびの特別拝観は、コロナ禍における感染症対策を徹底されたもの。
ぜひ、ご予約の上、一休寺へ拝観されるのはいかがでしょうか?
開催日時
2/13(土)
2/14(日) 13時 14時のみ
2/16(火)
2/18(木)
2/21(日)
2/24(水)
時間は 11時 13時 14時 からお選びください
期間外、時間外また 当日、一日前のご予約は無効となります
志納 おひとり 3000円
(通常拝観料、住職による虎丘庵案内と見学 20分、庫裏にて呈茶とお菓子)
※お申込みは2名様から
※おひとりさまでも利用料金は2名様分必要になります
※各回最大10名様に限らせていただきます
■お申込み TEL 0774-62-0193 にて電話予約 もしくは
下記リンクよりお申込みください。
https://ikyuji.wixsite.com/save-ikkyu-forest/blank
一休寺公式サイト内「おてらとひと」→「虎丘庵特別拝観」
所在地 | 〒610-0341 京都府京田辺市薪里ノ内102 |
TEL | 0774-62-0193 |
拝観時間 | 9:00〜17:00(宝物殿 9:30〜16:30) |
アクセス | 近鉄京都線「新田辺」から約1.5km JR学研都市線「京田辺」から約1km 京阪バス「一休寺」下車徒歩約5分 |