なしのきじんじゃ
明治18年10月、幕末から明治維新へと功績のあった三條実萬公を御祭神として旧梨木町の現地に創建。別格官幣社に列せられ、その後、明治政府の太政大臣・内大臣として国の為に尽くされた嗣子の三條実美公が大正天皇即位式にあたり大正5年11月に合祀されました。両公は学問・文芸をはじめとしたご利益を授けてくださる神様として崇敬を集めています。
境内の手水舎には京の三名水と言われている染井の水を拝し、また今では京都一の萩の名所と称えられ9月中旬~10月初旬には境内一円が萩の花で彩られます。茶室は「虚中庵」があり、月釜「染井会」が開かれています。
神門
中門
拝殿
「萩の宮」とも呼ばれる梨木神社。夏から秋にかけて境内にはきれいな萩の花が咲き誇ります。
▶ 月釜「染井会」の情報はこちらをご覧ください。
所在地 | 〒602-0844 京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680 |
建立年 | 明治18年(1885年) |
拝観時間 | 9時~17時 |
拝観料 | なし |
TEL | 075-211-0885 |
ホームページ | http://nashinoki.jp |
アクセス | 京阪電車「出町柳」駅 徒歩12分 京都市バス「府立医大病院前」 徒歩3分 |
駐車場 | 有(乗用車5台分程度) |