※この展示会は終了しました
開催期間 2020年9月12日(土)~10月18日(日)
古来より、東アジアでは吉祥をもたらすとされた動物たち―瑞獣―が重要なモチーフとして様々な美術工芸に用いられ、その姿は想像力豊かに表現されてきました。身近なようで実は多くの謎に包まれている瑞獣たち。その淵源をたどっていくと、約三千年前の古代中国の青銅器紋様にまでさかのぼります。本展覧会では、数ある瑞獣たちのなかでも龍・鳳凰・虎を取りあげ、その謎と変遷の歴史を追って、選りすぐりの美術作品とともに、古代中国から近代日本まで東アジア三千年の旅へとご案内いたします。
〈主な展示品〉
◯国宝 線刻仏諸尊鏡像/平安時代(12世紀)/泉屋博古館
◯《桐鳳凰図屏風》 狩野探幽/江戸時代(17世紀)/サントリー美術館/展示期間 右隻:9/12~9/30左隻:10/1~10/18
◯重要文化財《雲龍図》 海北友松/桃山時代(16世紀)/建仁寺
◯重要美術品《虎図》 伝牧谿/元時代(14世紀)/徳川美術館/展示期間:9/12~9/25
◯重要文化財《鳳凰石竹図》 林良/明時代(15世紀)/相国寺
◯重要文化財《呂洞賓図》 雪村周継/室町時代(16世紀)/大和文華館/展示期間:10/1~10/18
◯虎卣/商時代(前11世紀)/泉屋博古館
◯《百鳥図》 伝辺文進/明時代(15世紀)/鹿苑寺
(泉屋博古館HPより)
〈イベント〉
*すべて入館料が必要です。
*要予約 電話075-771-6411 9月1日10時より受付開始
■9月21日(月・祝)クロストーク
坂本英房氏(京都市動物園園長)×山本尭(泉屋博古館学芸員)
「瑞獣ってなに? 動物学者と考古学者の対話」
当館講堂にて/14時~/定員40名
■9月26日(土)記念講演会
小南一郎(泉屋博古館名誉館長)
「龍―天地を結ぶもの」
当館講堂にて/13時30分~/定員40名
■10月3・4日(土・日)ワークショップ
「鋳物体験―古印をつくろう―」
講師:新郷英弘氏・樋口陽介氏(芦屋釜の里)
当館講堂にて/定員各回12名/参加費1500円/10歳以上対象
10月3日(土) 10時~、13時~、15時~
10月4日(日) 10時~、13時~、15時~
会期 | 2020年9月12日(土)~10月18日(日) |
開館時間 | 10時~17時 (入館は16時30分まで) |
休館日 | 月曜日、9月23日(9月21日は開館) |
入館料 |
一般800円、高大生600円、中学生以下無料 |
詳細は、泉屋博古館ホームページをご覧ください。
アクセスなどの関連情報は… デジタル茶の湯マップ 泉屋博古館